あけましておめでとうございます!
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ2020年がやってきましたね!
待ちに待った東京オリンピックの年です!
今から開催が楽しみです!
さて、今回は自然災害についてお話ししようと思います。
冬の時期に多い外回りの被害は、やはり「雪」による被害です。
雪による具体的な被害例は
・屋根に積もった雪の重みにより雨樋が歪んでしまった
・落雪によりテラスの屋根が破損してしまった
などが挙げられます。
〇雪によって歪んでしまった雨樋
屋根には「雪止め金具」という金具が取り付けられており、
屋根に積もった雪がなだれ落ちないように対策が施されている場合があります。
しかし、雪止め金具があれば安心というわけではありません。
金具の高さよりも高く雪が積もってしまえば金具の上の雪はストッパーがないため、
重みに耐えきれずなだれ落ちてしまいます・・・
雪の重さは1立方メートルあたり、新しく降り積もった雪で大体150㎏、
固まった雪で500㎏以上にもなるといわれております。こんなものが、
雨樋やテラスに落ちてしまったら当然壊れてしまいますよね・・・
雪などの自然による被害は仕方のないこと、
と割り切って自分でお金を出して直そうと考えている方 いらっしゃいませんか?
実は、先程も挙げさせていただいた雪による被害はもしかしたら
「火災保険」を利用して直せるかもしれないんです!
火災保険という響きで火災が起きた時にしか使えない保険という認識を持たれている方や他の被害には利用できないと思われている方がいらっしゃるのではないでしょうか?
せっかく毎月保険料を払っているのですから利用しないともったいないです!
申請が通れば、もしかすると被害箇所をタダで直せる可能性があります。
もし、火災保険を活用した被害箇所の修繕をご検討の方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ガイソー宇都宮店
〒321-0925
栃木県宇都宮市東簗瀬1-6-6
フリーダイヤル 0120-033-688
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
前の記事へ
« リクシルシールームにてイベント開催!次の記事へ
真岡市 U様邸 ベランダ壁改修 完了! »